南大阪のヒルクライムコース
(Posted date 5/6/2008 : Last updated 8/15/2022)
このページについて | |
南大阪にあるヒルクライムコースのデータベースを作成しています 自転車乗りの皆さんにお役立て頂ければ嬉しいです 和泉葛城山全7コース専用ページはコチラ *** 2022年7月追記 *** このコンテンツを作ってから既に13年以上が経過してしまいました。 コースに関する情報も実際の状況と変わっております。 今はストラバ等の便利なアプリがありますので、基本的にはもう役割は終えたと思っています スタート/ゴール地点のgooglemap位置情報など少しずつ追加、更新して行くつもりですが 基本的に古い情報ばかりですので、どうかご理解の上、ご覧下さいませ ヒルクライムコース紹介サイト(外部リンク)→関西ヒルクライムTT峠資料室 |
|
コース紹介 | |
![]() 牛滝山 |
コース名:牛滝山 出発地:大阪府岸和田市内畑町(標高約120m) 目的地:大阪府岸和田市大沢町(標高約283m) 標高差:159.0m 距離:4900m 平均勾配:3.3% 走行動画有り |
![]() 和泉葛城山(牛滝林道コース) |
コース名:和泉葛城山(牛滝林道コース) 出発地:大阪府岸和田市大沢町(標高約258m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:580m 距離:7100m 平均勾配:8.2% 走行動画有り |
![]() 和泉葛城山(塔原コース) |
コース名:和泉葛城山(塔原コース) 出発地:大阪府貝塚市塔原町(標高約252m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:593m 距離:6841m 平均勾配:8.6% 走行動画有り |
![]() 和泉葛城山(そぶらコース) |
コース名:和泉葛城山(そぶらコース) 出発地:大阪府貝塚市蕎原(標高約220m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:619m 距離:8111m 平均勾配:7.6% |
![]() 和泉葛城山(犬鳴コース) |
コース名:和泉葛城山(犬鳴コース) 出発地:大阪府泉佐野市大木(標高約145m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:699m 距離:10902m 平均勾配:6.4% |
![]() 神於山(こうのやま) |
コース名:神於山(こうのやま) 出発地:大阪府岸和田市土生滝町(標高約93m) 最大標高地点:大阪府岸和田市神於町(標高約286m) 標高差:192.0m 距離:1589m 平均勾配:12.2% |
![]() 鍋谷峠(大阪側) |
コース名:鍋谷峠(大阪側) 出発地:大阪府和泉市父鬼町(標高約239m) 目的地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字平(標高約667m) 標高差:430m 距離:5900m 平均勾配:7.3% 走行動画有り |
![]() 三国山(みくにやま) |
コース名:三国山(みくにやま) 出発地:大阪府和泉市父鬼町(標高約239m) 目的地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東谷(標高約873m) 標高差:638m 距離:8726m 平均勾配:7.3% |
![]() 滝畑ダム(天野山コース) |
コース名:滝畑ダム(天野山コース) 出発地:大阪府河内長野市天野町(標高約176m) 最大標高地点:大阪府河内長野市日野(標高約349m) 標高差:170m 距離:2799m 平均勾配:6.1% |
![]() 滝畑ダム(日野コース) |
コース名:滝畑ダム(日野コース) 出発地:大阪府河内長野市日野(標高約158m) 最大標高地点:大阪府河内長野市滝畑(標高約360m) 標高差:231m 距離:5198m 平均勾配:4.4% |
![]() 蔵王峠 |
コース名:蔵王峠 出発地:大阪府河内長野市滝畑(標高約280m) 目的地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字短野(標高約561m) 標高差:282m 距離:5006m 平均勾配:5.6% |
![]() 岩湧の森(岩湧山) |
コース名:岩湧の森(岩湧山) 出発地:大阪府河内長野市滝畑(標高約308m) 目的地:大阪府河内長野市滝畑(標高約550m) 標高差:245m 距離:2519m 平均勾配:9.7% |
![]() 金剛山(トンネルコース) |
コース名:金剛山(トンネルコース) 出発地:大阪府河内長野市寺元(標高約191m) 目的地:大阪府河内長野市石見川(標高約647m) 標高差:450m 距離:9567m 平均勾配:4.7% |
![]() 金剛山(観心寺〜ロープウェイ) |
コース名:金剛山(観心寺〜ロープウェイコース) 出発地:大阪府河内長野市寺元(標高約191m) 目的地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早(標高約660m) 標高差:466m 距離:9691m 平均勾配:4.8% |
![]() 金剛山(森屋交差点〜ロープウェイ) |
コース名:金剛山(森屋交差点〜ロープウェイコース) 出発地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字森屋(標高約116m) 目的地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早(標高約660m) 標高差:542m 距離:10160m 平均勾配:5.3% |
![]() 水越峠(大阪側) |
コース名:水越峠(大阪側) 出発地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字森屋(標高約116m) 目的地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分(標高約514m) 標高差:396m 距離:7082m 平均勾配:5.6% |
和歌山側 | |
![]() 和泉葛城山(粉河中央線コース) |
コース名:和泉葛城山(粉河中央線コース) 出発地:和歌山県紀ノ川市粉河(標高約128m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:716m 距離:11496m 平均勾配:6.2% |
![]() 和泉葛城山(中尾コース) |
コース名:和泉葛城山(中尾コース) 出発地:和歌山県紀の川市切畑(標高約121m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:719m 距離:8896m 平均勾配:8.1% |
![]() 鍋谷峠(和歌山側) |
コース名:鍋谷峠(和歌山側) 出発地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字平(標高約244m) 目的地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字平(標高約667m) 標高差:429m 距離:6158m 平均勾配:7% |
![]() 裏鍋谷〜蔵王峠コース |
コース名:裏鍋谷〜蔵王峠コース 出発地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字滝(標高約183m) 目的地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字短野(標高約561m) 標高差:382m 距離:7139m 平均勾配:5.4% |
![]() 和泉葛城山(神通コース) |
コース名:和泉葛城山(神通コース) 出発地:和歌山県紀の川市神通(標高約239m) 目的地:和歌山県紀ノ川市切畑(標高約844m) 標高差:604m 距離:10376m 平均勾配:5.8% |
![]() 高野山(九度山コース) |
*** 南大阪から少し離れますが、足を伸ばして… *** コース名:高野山(九度山コース) 出発地:和歌山県伊都郡九度山町大字椎出(標高約101m) 目的地:和歌山県伊都郡高野町大字高野山(標高約842m) 標高差:750m 距離:17800m 平均勾配:4.2% |
![]() 高野山(480号線コース) |
*** 南大阪から少し離れますが、足を伸ばして… *** コース名:高野山(480号線コース) 出発地:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田(標高約56m) 目的地:和歌山県伊都郡高野町大字高野山(標高約842m) 標高差:785m 距離:19841m 平均勾配:4% |
![]() 護摩壇山(北側) |
*** 更に足を伸ばして… *** コース名:護摩壇山(北側) 出発地:和歌山県伊都郡高野町大字高野山(標高約795m) 目的地:和歌山県田辺市龍神村龍神(標高約1269m) 標高差:961m 距離:28034m 平均勾配:5% |
補足事項 | |
ALPSLABroute(標高差)とプロアトラスSV3(出発地・目的地の標高)で 互いのデータに若干の誤差がありますが、そのまま表記しています 使用データ及びソフトウェア 地図画像・ジオラマ画像・出発/目的地データ:プロアトラスSV3 標高図画像・標高差/距離/平均勾配データ:ALPSLABroute 航空写真:Google Earth |
|
関連リンク | |
岸和田ツーリングクラブ | 和泉葛城山のサイクル登頂掲示板を設置・管理されています |
関西ヒルクライムTT | ヒルクライムの登頂タイムを申告し、ランキング集計されるサイトです |
関西ヒルクラTTバトル コースプロフィール集@wiki |
関西ヒルクライムTTのコースをまとめたwikiです 地図画像作成・画像提供・編集のお手伝いをさせて頂いていました (大阪データは完成・編集回数制限の為、作業出来なくなって断念) |
河合ワールド>南大阪のヒルクライムコース